DISCLAIMER OF LIABILITY: Contents of this website/blog are "ALL FICTION". Please judge yourself what and what not to rely on.

※なるべくニュートラルに書くようにこころがけてるつもりなので「この授業が楽〜」みたいなのはあんま書いてないのかなって。聞きたいことあれば気軽にメールとかしてくだい。面倒だと思うがたまに追記してるので過去ログも軽く見てもらってからだとありがたいかも

DDプログラム修了に必要な科目

科目は毎年のように変わるようです。科目自体や互換されるかされないか、必要な単位数なども流動的です。しっかりと学生部などに確認しましょう。

科目表を載せてない意図としてはconfidentalな書類であったとしたときに責任もなにも取れないし、しんどいからです。普通に駄目でしょ

一例として私はプログラム修了のために慶應では

経営学(組織と管理)、経営学(環境と戦略)
線形代数微積分学
ミクロ経済学初級1、ミクロ経済学初級2
マクロ経済学初級1,マクロ経済学初級2
・情報処理1
・経済数学1、経済数学2
・法の基礎、私法基礎1、
・Study Skills
統計学1、統計学
・経済史入門1、経済史入門2
・簿記a/b、基本簿記と財務諸表の見方
・日本経済概論、歴史的経済分析の視点
・法制史概論2、私法基礎2
・経済政策論a、経済政策のミクロ分析a
・国際貿易論a、国際金融論a
・企業金融論a、金融各論(企業金融論1)
・公共政策a、公共選択論a
+Electiveとして4科目
・経済数学入門、線形代数続論、マルクス経済学1、現代ビジネス論1
(※Study Planにサインする前にElectiveに使用される科目を変更できるか確認したほうがいいかと思います。私は成績があまり良くない科目も選択されていたので結果的にBocconiのGPAに影響がありました。)

を取得し、ボッコーニでは

・Italiano
・Leadership and Managerial Skills Seminar
・Application for Management
CSR & Ethnics in Business Seminar
・Organization Theory
・Marketing
・Technology and Innovation Management
・Globalization, Societies and Institutions Seminar
・Business Strategy
・Competitive Business and European Law
・Final Paper

を履修(一部取得済)し卒業する予定です。必要単位数より多く取得している単位もあるのでここには一部しか書いてません。
※2020/7/7追記: 全然問題なく全部取得し卒業も